切書+α
年改まって初練習榛名マラソン 榛名神社必勝祈願の後 今年は『切書』kirisyoに挑戦です。 1月吉日、渡辺先生宅に監督.コーチ.選手.役員集合。 気合を入れる!待つ!書く!待つ!切る!待つ! |
||||
---|---|---|---|---|
翌週、 渡辺先生宅で貼り付けです。 | ||||
まずは『のり』作り。 分量は適当にですか?! |
||||
それではよく聞いて~ 用紙と色紙をはがす。 |
色紙を厚紙に乗せて。 |
半分に糊付けして |
||
もう半分ものり付け |
はい完成。 |
のりの付いた下紙は、小さく畳んでゴミ箱へ。 |
||
はい、開始。 | ||||
スバラシイ! | ||||
最後の一枚 | パチッ!記念撮影 | 楽しい話は止まりません | ||
ここで平成22年父親新年会の写真を2~3枚 | ||||
写っていない方すみません。 |
3度目のカンパーイ! 2次会にて、広瀬さん会長で遊ばない! |
|||
2月吉日、小雨強風の中 有志が集まっていよいよボードに取り付けです。 少し説明っぽい文章と写真でボード作りを解説しましょう。 |
||||
まず、やる気のある父親を20人ほど集めます。 去年のステップルをはずして |
去年の「書」と「[ビニール」]と「布」]をはずし | 保護用[農業ビニール]をサイズにカットして | ||
「う~ん?」と切書の配色を悩んで |
両面テープを裏側4辺に貼って |
障子糊を薄めて全体に広げて |
||
チームカラーの布を「しゅっしゅーっ」と 空気を抜きながら貼って |
側面じゃなくて裏面にステップル止めして | 上から120mmの位置に・・間隔を合わせて・・ あ~曲がってる・・とわいわいして |
||
曇ってるけど、 しばらく太陽で乾かして・・ |
「農ビ」を引っ張りながら 裏面にステップル止めして |
ボード完成で~す! |
||
残った人で集合写真! | 天国の渡辺先生!今年の切り書ボード 星いくつ頂けるでしょうか? 急逝された渡辺正子先生の ご冥福をお祈りします。 |